本文へジャンプ
佐賀 佳央(Yoshitaka Saga) 博士(工学)
近畿大学理工学部理学科化学コース 教授
E-mail: 「saga」のあとにアットマーク、その後「chem.kindai.ac.jp」

略歴

平成6年3月 東京大学工学部 卒業
平成8年3月 東京大学大学院工学系研究科 修士課程 修了
平成11年3月 東京大学大学院工学系研究科 博士課程 修了
平成11年4月 立命館大学総合理工学研究機構 ポストドクトラルフェロー
平成14年4月 日本学術振興会 特別研究員(PD)
平成15年1月 日本学術振興会 特別研究員(SPD)
平成17年4月 近畿大学理工学部理学科化学コース 講師
平成22年4月 近畿大学理工学部理学科化学コース 准教授
平成29年4月 近畿大学理工学部理学科化学コース 教授

平成26年10月〜30年3月 科学技術振興機構(JST) さきがけ研究者(兼任)
平成30年6月〜12月 アムステルダム自由大学 客員研究員(兼任)


研究業績
発表論文
 ・2021年以降の論文は、発表論文の欄をご参照ください。
 ・2020年以前の論文は、Researchmapなどをご参照ください

受賞等
[1] 積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成プログラム 奨励賞(2007年)
[2] 日本化学会 第18回若い世代の特別講演会 講演者 (2004年)

外部資金取得状況
科研費
[1] 基盤研究(C):令和3〜6年度
[2] 基盤研究(C)特設分野:平成30〜33年度
[3] 新学術領域研究(公募研究):平成30〜31年度

[4] 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化):平成29年度採択
[5] 基盤研究(C):平成29〜31年度
[6] 新学術領域研究(公募研究):平成27〜28年度
[7] 新学術領域研究(公募研究):平成25〜26年度
[8] 基盤研究(C):平成23〜25年度
[9] 若手研究(B):平成20〜21年度
[10] 若手研究(B):平成18〜19年度
[11] 特別研究員奨励費(SPD):平成15〜16年度
[12] 特別研究員奨励費(PD):平成14年度

科学技術振興機構(JST)
[1] さきがけ:平成26〜29年度

民間財団助成
[1] JFE21世紀財団:令和6年
[2] 住友財団環境研究助成:令和3年〜4年 (1年)

[3] ソルト・サイエンス研究財団:平成26年度
[4] 中部電気利用基礎研究振興財団:平成25年度
[5] 住友財団基礎科学研究助成:平成24年〜25年 (1年)
[6] 徳山科学技術振興財団:平成24年度
[7] 日本証券奨学財団:平成23年〜25年 (1.5年)
[8] 旭硝子財団:平成21年度
[9] ソルト・サイエンス研究財団:平成20年度
[10] マツダ財団:平成19〜21年(2年間)
[11] 積水化学:平成19〜20年(1年間)
[12] 関西エネルギーリサイクル科学研究振興財団:平成19年度
[13] 日産科学振興財団:平成16〜18年度
[14] 田中貴金属工業(貴金属に関わる研究助成金制度):平成15年
[15] 財団法人新世代研究所:平成12年度

担当講義
学部:基礎生化学、分子生物化学、生物無機化学、超分子化学、化学実験III、基礎ゼミ1、基礎ゼミ2、卒業研究ゼミナール、卒業研究、教科教育演習
大学院博士前期課程:生体分子化学特論、生体反応化学特論、生体分子化学特別研究
大学院博士後期課程:生体分子化学特殊研究

上記以外のこれまでの学部担当講義・演習:基礎生化学演習、専門英語1・2、科学技術英語1、情報処理応用、インターンシップ社会奉仕実習

所属学会
日本化学会、日本生物物理学会、日本光合成学会、光化学協会、日本ペプチド学会、生体機能関連化学部会、フロンティア生命化学研究会、複合系の光機能研究会、国際ポルフィリン・フタロシアニン学会、国際光合成学会、アメリカ生物物理学会