2010年12月20日(月) |
プラナリアとってきましたー^^ |
12月19日(日)に大阪市立自然史博物館の友の会と一緒に、箕面川に水生生物の観察に行ってきました。 私はプラナリアをメインに探していたのですが、水の冷たいこと冷たいこと!!11〜13時という、比較的高い温度のはずなのに1時間石をひっくり返して探すだけで手が動かなくなってきました。そして見つけられたのも2匹 orz... 家に帰ってからも飼育の仕方を調査し、食べ物や水の変え方を知りました。やっぱり水温の低いきれいな川にしかいないんですねぇ・・・このブルジョアめ! |
![]() |
2011年2月6日(日) |
OB・OGさんに出会いました |
今日はOBやOGさんとご一緒に、お話やご飯を食べましたm(。・ω・。)m イベント(?)として、花見にB4が場所取りに奔放したり、平日でも夜遅くなるとウノ大会があったりと研究室では今と変わらず仲が良かったんだなと感じました(*゚▽゚)ノ★+☆パーン そしてやっぱりというか、地球研御用達のてらまえでお昼ご飯!(伝家の宝刀オムソバ!!→) おなかいっぱいになり、おいしかったです^^この場を借りて卒業生の方々に在学生を代表してお礼させていただきます。 ありがとうございましたヾ(^▽^* 山中 |
![]() |
2011年1月13日(木) |
あぁ・・・就活 (-.-)=3 |
今日は1日のほとんどを企業研究に充ててしまいました。なかなか内定が頂けないご時世のようですが、地球研では内定もらっている方います!!私も諦めずに、3月末までは頑張るぞ(・◇・)ヾ お正月ボケからの生還のために、最近は毎朝7時に起きて、10時までに学校に着くように努力しています。朝9時30分鶴橋駅各駅停車ですよ-♪ そういえば、正月明けてからまだ一度も会っていない人物がいまして…今日来るはずだった(?)けど、来ませんでした(笑 明日は朝から就活なので化粧しなければ…。 うん、頑張ろう =3 |
![]() |