About us

  • 構造物理化学研究室では新しい炭素ナノ構造の探索や化学反応のメカニズムの分光学的な追跡をテーマに、特色ある研究を行っています。量子化学をはじめとする物理化学の知識が研究の基盤であることから、研究報告会や輪読会を定期的に開催しています。

News & Topics

2024.10.1
Emerging Carbyne: Truely One-Dimensional Form of Carbon, Edited by Yahachi Saitoが出版されました。
Chapter 2: Formation and Characterization of Polyynes in Liquid and Solid Media を執筆しました。
2024.8.27
大野稜真君(物質系工学専攻 松尾研)のシクロトリシラニルラジカルの論文が米国化学会誌J. Am. Chem. Soc.に掲載されました。
2024.8.12
西山智貴君の有機薄膜太陽電池の論文がChemPlusChemに掲載されました。
2024.7.19
PVAフィルムに配向したポリイン分子の直線偏光発光の論文がLow Temp. Phys. 50, 742-749 (2024)に掲載されました。ウクライナ語のサイトはこちら:Fiz. Nizk. Temp. 50, 828-836 (2024).
2024.1.10
フラーレンC60薄膜の赤外発光スペクトルの論文がPhys. Rev. Bに掲載されました。
2023.9.27
国際会議「低温の化学と物理:Chemistry and Physics at Low Temperatures (CPLT2024)」のホームページを開設しました。会期:2024年7月6-11日、会場:ヒルトン・ニセコヴィレッジ(北海道)。
2023.6.29-30
北河康隆 先生[大阪大学大学院基礎工学研究科 教授]をお迎えして特別講義(集中講義)「量子化学の基礎と応用」
と化学コースセミナー「開殻分子のための量子化学計算法と多核遷移金属錯体への展開」を開催しました。
2023.2.9-10
EUが出資する国際共同研究推進プロジェクト COST Action CA21126 "Carbon molecular nanostructures in space (NanoSpace)"第1回合同研究会がヨージェフ・ステファン研究所(リュブリャナ・スロベニア)で開催されました。
2023.1.27
山本太郎君(博士後期課程)の論文が王立化学協会(英国)の専門誌Soft Matterに掲載されました。
T. Yamamoto et al. "Calorimetry of phase transitions in liquid crystal 8CB under shear flow"
2022.5.22
ナノ学会第20回大会を近畿大学(オンライン)にて開催しました。会期2022年5月20日(金)~22日(日)。
2022.4.30
化学コース アセンブリ・ツアーにて若草山へ遠足に出かけました。
2022.2.28
オープンアクセスジャーナルPhotochemにポリイン分子のリン光に関する論文が掲載されました。
Phosphorescence of hydrogen-capped linear polyyne molecules C8H2, C10H2 and C12H2
2022.2.7
解説記事「ポリインの分光学的基礎と固体材料化の試み」が出版されました。
2022.1.17
新型コロナウィルスCOVID19国内感染状況のグラフを更新しました【こちら】
2021.12.28
新型コロナウィルスCOVID19国内感染状況2年間の動画とグラフをアップしました。
2020.2.26
同位体置換したC60の赤外吸収に関する論文がJ. Chem. Phys.のEditors' Choice 2019に選ばれました。
2019.3.2-4
第56回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム (FNTG56, 東京)でポスター・口頭発表を行いました。
2018.11.14-16
Workshop on Interstellar Matter (ISM2018, 北大低温研)でポスター発表を行いました。
2018.9.19-21
2nd Workshop on Cosmic Fullerenes (Orsay)でポスター発表を行いました。
2018.9.11-13
第55回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム (FNTG55, 仙台)でポスター発表を行いました。
2018.9.10-13
佐多良介君が第12回分子科学討論会(福岡)で口頭発表を行いました。
2018.8.12-17
超微粒子と無機クラスターの国際会議(ISSPIC XIX, 杭州)でポスター発表を行いました(佐多・若林)。
2018.7.8-13
Chemistry and Physics at Low Temperatures (CPLT2018, Laramie)で招待講演を行いました。
2018.6.6-8
佐多良介君・大澤綾人君・北村望君が「化学反応討論会」でポスター発表を行いました。
2018.2.26
大澤綾人君・北村望君・佐多良介君が「総合理工マスターズ2018」でポスター発表を行いました。
佐多良介君が優秀ポスター賞を受賞しました!おめでとう!
2017.9.20.
学際研究・課外セミナーを開催しました。 "Spectroscopy and photochemistry of astrochemically relevant molecules of cyanopolyyne family" by Dr. Urszula Szczepaniak
2017.9.10
ポーランドからUrszula Szczepaniak 博士がシアノポリイン分子のリン光実験のため来日しました。
2017.8.31
佐多良介君・北村望君・大澤綾人君が"International Symposium on Chemistry for Solar Energy Applications 2017 (C-SEA 2017)"でポスター発表を行いました。佐多良介君が優秀ポスター賞を受賞しました!おめでとう!
2016.11.19
分光器博物館 SPEX Model 1403 の測定例を更新しました。
2016.10.24
~私の100冊~を更新しました。
2016.9.23
新しいホームページを公開しました。
2015.9.3
4回生の遠藤あすかさん・岸崎由依さん・近山拓己君・田中孝幸君が「太陽光利用促進のためのエネルギーベストミックス研究拠点の形成」第6回研究会 近大若手シンポジウム~光と化学のフロンティア~でポスター発表を行いました。
遠藤あすかさんが優秀ポスター賞を受賞しました!おめでとう!
2015.9.1
サイトのリニューアルに着手しました。