Step-up 基礎化学

基礎化学の自主学習を支援します

メニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP
  • ©
  • 本論のための基礎知識
  • 1 ミクロな世界の規則
  • 2 原子の構造
  • 3 原子から分子へ
  • 4 エネルギーと変化
  • 5 エントロピーと秩序
  • 6 物質の変化
  • 7 溶液
  • 8 固体と界面
  • 9 化学反応の速度と分子衝突
  • 10 化学反応の実際
  • 11 エネルギー
  • 12 環境と化学
  • 13 材料の化学
  • 14 生命化学
  • 付録
トップ
›
6 物質の変化

6 物質の変化

6.1 物質の状態ー固体・液体・気体

6.2 気体分子運動論ー圧力と体積
 根平均二乗速度
 エネルギー等分配則(1)
 エネルギー等分配則(2)

6.3 状態方程式
 ボルツマン因子
 並進運動の分配関数の計算
 マクスウェルーボルツマン分布
 Maxwell-Boltzmann分布を用いた平均速度の求め方
 ガウス積分(1)~πや平方根があらわれる~
 ガウス積分(2)~部分積分で次数を下げる~

6.4 相平衡
 ギブズの相律

6.5 化学平衡
 平衡定数とギブズエネルギー変化
 緩衝溶液
 ネルンストの式
 水の電気分解と燃料電池

章末問題の解答

メニュー

コンテンツへスキップ
  • TOP

Copyright © 培風館, All rights reserved.