NEWS

錯体化学研究室セミナーを開催しました。 「人工知能AI は蓄電池材料を創成するか?可能性と展望」講師:中山将伸先生(名古屋大学)

2020.02.07

  • セミナー

令和2年2月4日に大久保教授が共同研究を行っている名古屋工業大学の中山先生を招いて講演会を開催しました。リチウムイオン二次電池の正極材料を今はやりの機械学習AIを使って探索されている先生で、実験とシミュレーション両方詳しい先生です。

当日はご研究の背景を含めて電池の最新情報を素人にわかりやすく説明していただきました。

中山先生講演会.pdf