NEWS
【令和3年度が、スタートしました。学生の皆さんへ】コース主任からのメッセージ
2021.04.01
- お知らせ
学生のみなさんへ
新年度がスタートしました。1年延期となった東京オリンピック・パラリンピック2020の聖火リレーも全国各地を周り始めています。大学はこの1年間、感染症予防の新しい取り組みを積み重ね、4月から専門科目の対面授業を再開してみなさんの学修活動を支援する運びとなりました。引き続き、情報を多面的に分析しながらコロナにかからない、うつさない行動を心掛けていきましょう。
さて、大学に通う意義は人それぞれ、違った思いがあります。化学や実験が好きな人、友達や先生との時間を大切にする人、将来に備えて資格を得る人。研究に熱中する大学院生もいます。目的もさまざまに同じ時間、同じ空間をともにする人々が互いに深く関わりあい、新しいアイデアを膨らませて行動を起こしていく場所が大学です。充実した施設のみならず、人的資源も大いに活用して、みなさんの未来が豊かなものになるよう創造していく心構えをお願いします。
昨今は化学コースの卒業生も多彩な職業に進出することが珍しくありません。アイデアひとつでニッチからコアへと育つことがあります。心の奥にある想像の芽を大切にしてください。
化学コース主任 若林知成